真言宗の僧侶資格を取る方法。真言宗の僧侶資格取得するには。

真言密教の寺院 牛久成田山[真浄寺]、お気軽にお問い合わせください。

出家・得度・僧侶資格のお問い合わせ 029-871-3210 info@fresh8.net
出家,得度,寺,僧侶資格取得,四度加行,僧侶になるためには,僧侶になる方法




(1)僧侶になったからといって、僧侶の仕事の依頼が降ってわいてくるなどバラ色の世界ではありません。かなりの努力をしない限り僧侶の仕事の依頼がくることはほとんど皆無であると悲観的に考えておく必要があります。たゆまぬ努力と向上心、そして行動力、あるいは幸運に恵まれた人でない限り、僧侶として自立することは困難であり、他に収入がない人が、僧侶としての収入だけで、生活することはできないと考えることが現実的です。辛抱強く修行と努力を続けた人が、ようやく法務の依頼がたまにある位に考えておいた方が現実的であり無難です。努力、知識、智慧、活動を継続して始めて果実が実ります。


(2)僧侶になったとしても修行が終わったと考えてはいけません。修行と勉強が、まだまだ足りません。僧侶になってからが、僧侶の始まりであり、僧侶としては初心者の範疇です。継続して、机上の勉強と実践修行をしないと真の供養はできません。形だけの供養では仏尊に対して伝わらず、三密一致、本不生に至る即身成仏の体得修行が必要となります。


《 真言宗の僧侶資格を取得したい方は、牛久 成田山 真浄寺へどうぞ》

○働きながら、仕事を続けながら、仕事をやめずに僧侶になりたい、なる方法をお探しの方

○定年がなく、日頃の行いによって尊敬の念で接してもらえ、一生できる聖職をお探しの方

○僧侶になりたいので、お寺で出家をしたいとお考えの方

○学歴がないと僧侶にはなれないと言われているけど、学歴不問で僧侶になれる方法はないかとお探しの方

○年齢が高く体力に自信はないが、年齢不問で僧侶になる道をお探しの方

○知り合いに僧侶も寺院もないが、出家させてくれる寺はないだろうかとお探しの方

○真言宗 密教 の四度加行の伝授を受け、真言宗の僧侶になりたい方

○体力的に自信がないため、肉体的に修行が厳しくない寺をお探しの方

○仏教系の大学をでていない、仏教知識がなくても僧侶資格を取れる寺をお探しの方




●得度の儀式を受け、出家し、修行し、僧侶になりたい、僧侶資格を取得したい、阿闍梨になりたいという方へご案内

1.「得度の儀式を受けて出家する 」  

  ●僧名が授与されます。   
  ●度牒が授与されます。

  ■得度 喜捨金 (10万円)  

  ■必要書類:住民票、履歴書、 反社会的勢力とは無関係であると
   いう誓約書
  ※過去、現在において反社会的勢力と関係有りの方、僧侶資格を
   公序良俗に反する利用をされる方、前科のある方、入れ墨
   のある方は、当寺では僧侶資格は取得できません。
   

2.「阿闍梨位を取得、教師の資格を取得」

  四度加行(十八道行法、胎蔵界行法、金剛界行法、不動護摩行法)
  
  ■伝法灌頂 喜捨金 (45万円)
  ※ご自身の資金繰りに合わせて分割での寄進納入もできます。
                  
  ■必要物品:実費
  ※念珠、作務衣、法衣、袈裟等、ご相談ください。
  

  ●僧階を授与。
  ●お寺の住職になる資格を取得。
  ●真言宗 阿闍梨。
  ●真言宗 教師資格。

  ※仕事のご都合、遠方等、事情により、修行はご自分
   のペースで結構です。
  ※有髪可。
  ※男女不問。
  ※年齢不問。
  ※学歴不問。
  ※無料宿泊応相談可。
※詳細は、お気軽にご相談ください。


○詳しくは、お問い合わせください。

牛久成田山 真浄寺
[牛久縁切り稲荷]

住所:〒300-1211 茨城県牛久市柏田町3260-15 電話番号:029-871-3210


《 僧侶になる方法 》

《 僧侶になるまでの流れ 》

《 (1)「出家する」 》

1.履歴書と住民票(原本)を提出

2.得度式という儀式に出席(出仕)

3.戒を守ることを誓う

4.僧侶の名前を授かる

5.得度式が終了 < 所要時間は一時間~二時間 >

6.僧侶になる < 真浄寺の僧籍名簿に登録 >

※この段階の僧侶資格では、一般社会においては真の意味の僧侶として認められません。


《 (2)「阿闍梨位の資格」「教師資格」「僧階」を取得 》

1.四度加行という真の意味の僧侶になるための修行をする

※真浄寺では苦行をしません。立派な修行、苦行をしてもそれは自身の向上のためのもの。
どんな修行より、困っている人に手を差し伸べる慈悲心、優しさ以上のものはありません。

2.四度加行を終了(成満)

3.伝法灌頂という灌頂儀式に出席(出仕)

※真言密教の法を授かる最高の儀式です。

4.伝法灌頂の儀式終了

5.阿闍梨位の資格、教師資格、僧階を取得

6.真言宗 真浄寺に所属(僧籍)する僧侶として、一般社会において僧侶の活動をする。


《 (3)僧侶として活動する 》

1.まずは自宅等でお寺を開山し、地域に根ざした僧侶活動の拠点をつくる所から始めます。

2.悩み事、困り事の相談、心の救済を目的として仏教講話、地域住民の見守り、介護支援など活躍の場は自分次第で無限に広がっていきます。



《 出家 》

出家理由と住民票(原本)をご提出いただければ、とくに問題なければ どなたでも出家できます。

得度の儀式に出席し、戒を守ることを誓い、真言密教の僧侶としての名前が授与されます。


《 真言宗の阿闍梨資格、教師資格を取得する 》

四度加行という真言密教の僧侶として必要な修行が終了すれば、 伝法灌頂という儀式を経て、
真言宗の「阿闍梨位資格」取得、「教師資格」取得。


page topへ